生きる(仮)

DIE FROM LOVE

イカれたクソみたいな愛/雑記

人の金で食べるランチはうまい(クソ導入)
言うまでもなく東京はおいしいお店が多いし 全制覇するゾくらいの気持ちではいるんだけど どうしても仕事が終わると「自炊だ自炊だ~!!!」となってしまうしたまに外に出たらスタバかミスドに入る 伊丹に帰れ
そんな感じだから諸先輩方がおいしいお店に連れ出してくれるのは……ありがたく……うまい シンプルに金欠ということもあり……
それとは別で職場最寄りのラーメン屋のトマトチーズラーメンは食べたい

仕事はゆるやかにしかし着実に難易度が上がってきている

先輩「ここまではわかった?」
ぼき「إنه مشكوك فيه إلى حد ما」

がんばれ!人間力の欠如!



きのうは来場者プレゼントの着る毛布を頼りに薄着で西武・メットライフ・ほぼ野外・ドームへ向かったら配送が遅れているとかで着る毛布がもらえず無事死亡した
後日郵送してくれるらしいが届くころには初夏ってそう(初夏る)(動詞)

それで震えながらも(まじで寒いんだななにあの欠陥球場?雰囲気は好きだけどドームを名乗ることはしないでほしい) ありがたく西武戦を見させていただいた
前半サックサクだったからって「こりゃ2時間半コースですわ~!」とか余裕こいていたら後半でグッチャグチャになったのでやっぱりこういうことは言わないもんだなと思った
面白かったけどあの試合展開だとどちらが贔屓球団でも卒倒していたと思う 贔屓球団の試合じゃなくてよかった……
あと秋山さんのがんばれ~!!!が楽しかったのと だれとは言わんが母校のOBである選手が見られてうれしかった 一度は生で拝見したかったんだよ~こうして少しずつ「一度は生で」ビンゴを埋めていきたい

それにしても本拠地開幕カードだからか?日曜だからか?大型連勝中だからか?球場の熱気が尋常ではねえ 西武が逆転した瞬間の座席の揺れ方と言ったらなかった 一応ビジター側にいたんですけどね……(まあ内野だし……)
うしろの席のお子さまは頻繁に「おい打てやコラァ!!!」というようなことを叫んでおり きっ教育が行き届いている~!!!!!と感ぜられた……
それがいいとか悪いとかは一旦置いておいて野球ってヤバイなと思った
人格を歪める作用がある 野球 他人事ではねえ……



こうしてわたしが他リーグにうつつを抜かしているあいだにも山田さんの成績はおかしなことになっているのだった
打率・出塁率・盗塁・得点・OPSどこをどう切り取ってもおかしいし成績を紙に印刷してひとつひとつ指さしながら「ここおかしくない?」と指摘したいくらいだけどだれがそれを許すというのか

去年のいまごろも打率は低くてわたしの気持ちも低かった覚えがある 当時の日記を読み返すと「どんな山田さんのことも好きだよ♡」などとぬかしておるがそれは見ないふりをして
しかし今年はもはや打率がどうとかいう問題でもないしぶっちゃけクソ面白い
何度も言っているようにわたしは山田さんのオタクであり山田さんのホームランのオタクでもある しかしいまの成績が面白すぎるがゆえに「もっとホームランを打ってほしい」とさえ思わないんだよな この打率と盗塁ペースのままホームランの数も増えたらそれはそれで超面白いけど(打率?)
なによりチームが首位だし
あと山田さんは盗塁が激ウマだから盗塁が増えるのもそれはそれでたまらんものがある
なによりチームが首位


www.sanspo.com


チームが勝ったら、自分がヒットを打っていなくても気持ちいい


ハ~ここですポイントは わたしはヤクルトちゃんのファンなのでヤクルトちゃんがたくさん勝つこと首位に立つことじたいももちろんうれしいが それ以上にチームの調子がいいと山田さんが目に見えて幸せそうなのが うれしいうれしい
そして自分の成績以上にチームの成績を重んじる山田さん
チームの勝利をなによりよろこべる山田さん!そういうところが!そういうところを!そういうところ…………に……ほんとうに惚れ込んだんだよな~というのを改めて感じて………………涙が

忘れちゃいけないけど去年96敗したチームなんだよね こんな好調がいつまでも続くなんて思っていないし これから半年間苦しい時期もたくさんあるだろう
しかし山田さんの幸せは続いてほしい~!!!!!!!まじで今後この人の数字がどうなっていくかわからん なにも求めたりしないがこれだけは願わせてくれ……モンスターペアレントなもので



数年前までは推しに対する貶し愛がひどかった覚えがあるが
最近はハァ!!!!!好きィ!!!!!!!としか言えなくなってしまった 素直でいいですね。
むしろあの貶し愛期間がなんだったのか そういう年ごろだったのか当時のオタク界隈全体にそういうムードが漂っていたのか そもそもわたしのもとの性格がそういうアレだったのか……
…………野球は……人格を………………(伏線回収)